ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぶーにゃん
ぶーにゃん
パパっち 40歳(ぶーにゃん・たけちゃん)・ママっち ?歳・みなっち 7歳♂・みそっち 5歳♀

平成22年秋にファミリーキャンプを始めた初心者キャンパーです。自然を楽しむために出かけていますが、なぜか毎回ドタバタと慌ただしくキャンプしてます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年06月07日

松田川ダムオートキャンプ場

久しぶりの更新で~す(^.^)/~~~

5月20日~21日晴れ

お友達家族とグルキャンしてきましたキラキラ

場所は↓
松田川ダムオートキャンプ場

松田川ダムオートキャンプ場 →HP




まずは、サクサクっと設営テヘッ
松田川ダムオートキャンプ場

6番サイトで~す
とって~~~~も広いビックリ
たぶんテント6張りぐらいは余裕ドームテント
これで2000円は安いテヘッ
ちなみに2家族なので、なんと1000円で済んじゃいました!!
   キャンプ場情報 → IN11時 OUT10時 電源在り 各サイトに流し台あり
松田川ダムオートキャンプ場

ピンクの星管理棟
松田川ダムオートキャンプ場
男女別トイレ (和式)
身障者トイレ (洋式) オムツ替えシート有 
とってもキレイキラキラ

ピンクの星1番サイト → 管理棟のすぐ横 
松田川ダムオートキャンプ場
このサイトも広いビックリ
2ルームテント×2、タープ×1は余裕で張れますビックリ

松田川ダムオートキャンプ場

流し台(電源2口付)
松田川ダムオートキャンプ場

管理前から1番サイトキラキラ
松田川ダムオートキャンプ場

ピンクの星BBQエリア
松田川ダムオートキャンプ場
屋根付きなので雨でも大丈夫。このタイプのBBQ棟が3棟もありましたキラキラ

パパっちがキャンプ場を偵察していたら、みそっち(長女)がおろしたてのワイバイクで疾走黄色い星
松田川ダムオートキャンプ場

食事お昼ごはんは、簡単に流水麺
松田川ダムオートキャンプ場

満腹になった子供たちは川遊びダッシュ
松田川ダムオートキャンプ場
沢ガニを見知らぬお父さんにとっていただきました汗
ありがとうございますぴよこ3
松田川ダムオートキャンプ場

川遊びを堪能した子供たちは、ダムの上の見晴らし台へダッシュ
パパっちは息が上がってしまいました汗38歳パパがんばれ~クラッカー
松田川ダムオートキャンプ場

う~ん 絶景ですキラキラ やっほー
松田川ダムオートキャンプ場
                            ↑ キャンプ場が一望黄色い星

松田川ダムオートキャンプ場


み~み~家の新兵器黄色い星
ハンモック
そして、自作ハンモックスタンド
松田川ダムオートキャンプ場
ちょっと強度に不安がありましが、全然大丈夫でしたニコッ
作成レポは後日テヘッ
松田川ダムオートキャンプ場

そして、夕餉食事
松田川ダムオートキャンプ場
あれ 
写真がな~い
この頃は、酔っ払いパパっちでした汗

夕食後は、お楽しみ花火タイムピンクの星
松田川ダムオートキャンプ場

21時前には、子供たちはZZZ…ZZZ…
大人たちで、0時過ぎまで焚火タイムでまったりしました焚き火
松田川ダムオートキャンプ場



翌朝、パパっちは5時過ぎには、起床アップ晴れ
爽やかな朝には、やっぱりぴよこ3
焚火でコーヒーキラキラ
松田川ダムオートキャンプ場
同じく早起きのママっちがコーヒーを入れてくれましたドキッ

その後は、昨日は乗ることが出来なかったハンモックを堪能しちゃいましたキラキラ
松田川ダムオートキャンプ場

でも・・・ このキャンプ場はチェックアウトが10時と早い汗
サクサクっと朝ごはんを食べて、撤収作業へダッシュ

なんとか10時には撤収完了チョキ汗

帰りに佐野のアウトレットに寄って、6月の運動会用の子供らのスニーカーを激安でゲットぴよこ3

とっても楽しいお手軽キャンプでした!

おしまいピンクの星





同じカテゴリー(松田川ダムオートキャンプ場)の記事画像
キャンプなぅ(^^)v
同じカテゴリー(松田川ダムオートキャンプ場)の記事
 キャンプなぅ(^^)v (2013-05-25 14:42)

この記事へのコメント
おはようございま~す。
サイトが広くて、適度に木陰もあり、良いキャンプ場ですね!(^^)
ハンモックもイイ感じ!♪

チェックアウト、延長とかできないんですか?!
我が家は10時撤収だと、かなり厳しい・・・・。(^^);
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年06月08日 05:09
おはよ〜(^-^)/
松田川いいなぁー♪安い!!近い!!
1サイトがずいぶん広いんだねー。流しまで付いてるなんて。
犬連れてきてる人いませんでした!?
不可って書いてあっても、聞いてみるとOKしてくれるとこが多くて、
けっこうビックリしてる今日この頃ですw

再来週のグルキャンは佐野になりそう♪寄れるかな?
Posted by 8A at 2013年06月08日 06:52
自作スタンド。見事じゃないですか!
ハンモック憧れてるんですよねぇ~。。。

しかし広いサイトですね。
ハンモック広げ甲斐がありましたね。

ワタクシも欲しい、、、w
Posted by ダーシーダーシー at 2013年06月08日 10:19
こんばんは。^^

やっぱり松田川だったんですね~。

以前利用しましたが、これで2000円は関東近郊では破格ですよね。
後は、子連れ的には、シャワーか風呂があれば・・・。


パラシュートハンモックいいですね。(●´ω`●)
うちも購入検討しようかな。
Posted by あるある at 2013年06月08日 23:01
こんばんは☆

ぶーにゃんさん!!レポ最高にわかりやすいです(((o(*゚▽゚*)o)))
すごく参考になり、気にしていた広さやレイアウトなどの不安点が解消されました!!ありがとうございます(^O^)
来週のキャンプ、ぶーにゃんさんファミリーのように、松田川ダムでのキャンプを満喫しようと思います☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年06月09日 00:37
TORIPAPA さん

延長はできないようですが次の日も予約すれば、2日目はいつでも撤収できます。もちろん2泊もOKですが(^^)
なんせ1泊2000円なので)^o^(
車も2台置けるので、グルキャンにはもってこいのキャンプ場です。
Posted by ぶーにゃんぶーにゃん at 2013年06月09日 22:13
8A さん

ワンズはいなかった(-。-;
ここは、ダメなのかな〜?8Aさん好みのキャンプ場なのですが……

佐野のキャンプ場どこどこ? 時間が合えばよっちゃます(^^)
Posted by ぶーにゃんぶーにゃん at 2013年06月09日 22:20
ダーシー さん

ハンモックスタンド自作しちゃいました(^_^;)
けっこう簡単なので、ぜひぜひやってみてください。
そちらにも、良いキャンプ場あるんだろうな。いつかは、遠征してみたいです(^^)
Posted by ぶーにゃんぶーにゃん at 2013年06月09日 22:25
ある さん

パラシュートハンモックいっちゃいましょ(^O^)/
肌触りが良く丈夫そうでいいと思います。

松田川にシャワー施設があったら、大人気のキャンプ場になってるでしょうね。うちは夏は回避して、春と秋に利用しようと思います(^^)
Posted by ぶーにゃんぶーにゃん at 2013年06月09日 22:32
R’sパパ さん

松田川は良いキャンプ場ですよ〜(^^)
1番サイトは、静かで管理棟に近いので、1番良いサイトだと思います。
ただ、半分以上は土のサイトなので、風が強いとちょっと誇りがまうので注意が必要ですが、2ルームをうまく使えば対策は可能です。
三世代キャンプ、思いっきり楽しんできてくださいね〜(^O^)/
Posted by ぶーにゃんぶーにゃん at 2013年06月09日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松田川ダムオートキャンプ場
    コメント(10)